Human Natures beak スマホ用グリップスタンド レビュー | 0.5秒で開ける質感高いグリップスタンド[PR]

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
Human Natures beak スマホ用グリップスタンド レビュー | 0.5秒で開ける質感高いグリップスタンド[PR]

この記事でわかること

  • beakの使用感
  • 本体カラー ホワイト・ゴールド色の違い
  • beakをどうにかMagSafe化してみた

こんにちは!じゃが畑のじゃが(@jaga_farm)です。

今まで多数のスマホスタンドやリングをレビューしてきました。その中でも今回は最もミニマルなスマホ用グリップスタンドをレビューしていきます。

今回レビューするのはHuman Natures社から販売されている「beak」です。

GOOD DESIGN AWARD 2021を受賞し、めざましテレビなどでも紹介されたグリップスタンドとなっています。

beakはどういう商品
  • 厚さがたったの5mmのスマホ用グリップスタンド
  • グリップ力のある耐水素材を使用
  • 0.5秒で開けるグリップスタンド
  • 洗えば何度も使える粘着面

ジェルシートで貼り付くbeakはどんなスマホにも適応しており、手持ちを補助してくれるだけでなくスタンドや壁に吸着とスマホの利用シーンを広げてくれます。

今回はぼくが普段使っているiPhone 14 Pro シルバーに合うように「クジャク・ホワイト」と「ホウオウ・ゴールド」をご提供いただきました。カラーの違いも含めてレビューしていきたいと思います。

じゃが

今までで最もミニマルな設計となっているスタンドだよ!

それではHuman Natures beak スマホ用グリップスタンド レビュー | 0.5秒で開ける質感高いグリップスタンド[PR]を書いていきます。

本記事はHuman Naturesより製品提供を受けて執筆しています。

目次

beakの特徴

Human Natures beakの外装を撮影してみた
Human Natures beakの付属品を並べてみた
beak
サイズ
(グリップスタンドのみ)
グリップスタンドのみ:60 × 73 × 5mm
アタッチメント含む:60 × 93 × 5mm
重量グリップスタンドのみ:23g
アタッチメントのみ:3g
素材PU
樹脂
鉄板
磁石
カラーヤタガラス・ブラック
クジャク・ホワイト
フクロウ・グレイ
ホウオウ・ゴールド
ツバメ・インディゴ
モズ・ブラウン
ウグイス・グリーン
beakの特徴

beakはどんなスマホでも使えるミニマルなスマホ用グリップスタンドとなっています。本体サイズが非常に小さいのが特徴です。

カラー展開は7種類と好みに応じて選べるものとなっています。

Human Natures beakの付属品を並べてみた
付属品
  • beak本体
  • 粘着アタッチメント

どこにでも貼り付けられる粘着アタッチメントが付属してきます。普段はスマホの下部に貼り付けておくと、必要なときにアタッチメントをすぐに付け替えることができます。

厚さがたったの5mm

Human Natures beakの厚みは5mmとなっている
厚さ5.0mm

beakは厚さがたったの5mmの手持ちグリップスタンドとなっています。極薄の設計なので、普段の取り扱いで支障になることがほぼありません。

ぼくが愛用しているMOFT Snap-Onも5mmの厚みがあり、同程度の厚みということになります。

Human Natures beakは60 × 73 × 5mmとなっている

本体サイズは60 × 73 × 5mmで、グリップスタンド機能以外はわざと省いたミニマルな設計となっています。

重量も23gと他製品と比べてもかなり軽い部類です。

グリップ力のある耐水素材を使用

Human Natures beakは100点のグリップ力をテーマとした商品
PUと樹脂素材が使用
Human Natures beakは滑りにくくグリップ力のある耐水素材を使っている
触るとサラサラ力を入れるとグリップ力がある

beakは商品テーマに” めざしたのは100点のグリップ力 ”とあるように滑りにくい手に馴染む素材をしています。軽く触った感じはサラサラとしていますが、力を入れるとグリップ力が働きます。

また起毛などを一切使用していないので耐水性・速乾性に優れており、水回りでも気兼ねなく使用することができます。

じゃが

beakはよくあるヴィーガンレザー素材ではなくPUと樹脂素材を使っており、質感が非常に高いよ!

0.5秒で開けるグリップスタンド

Human Natures beakは0.5秒で開くことができる
Human Natures beakは持ち上げて左右を引っ付ける構造となっている

beakは折りたたまれた状態から瞬時にスタンド状態にできるグリップスタンドです。

Human Natures beakの下部には穴があるのでそこから持ち上げる
下部の穴を持ち上げて開く

使い方はスタンドの下部が少し開いているので、そこを起点に上方向へ持ち上げるだけと非常に簡単です。

洗えば何度も使える粘着面

Human Natures beakには剥離紙が貼ってある
剥離紙あり
Human Natures beakはジェルシートで吸着する
剥がすとジェルシート

beakの取り付けは背面のジェルシートによって取り付けることができます。ジェルシートの粘着は1度だけではなく何度も脱着できるようになっており、スマホ買い替えのときなどに外して入れ替えることもできます。

また何度も脱着して粘着力が弱くなったときは洗うことができ、汚れを除去して粘着力を復活させることができます。

じゃが

洗うことで何度でも脱着できるのは非常に嬉しいよね!

beakを無理やりMagSafe対応にできるか試してみた

beakをMagSafe化できるか試してみた

beakは背面のジェルシートで吸着する設計となっており、iPhoneのMagSafe部分を塞ぐことになります。MagSafeを使ってbeakの脱着を簡単にできないか、挑戦してみました。

完全に非公式なやり方となります。取り扱いは自己責任でお願いいたします

Human Natures beakにマグネットリングを貼り付けてみた
剥離紙の上からマグネットリングを貼り付ける

用意したものはスマホケースがMagSafe対応していないときに使うマグネットリングです。これをbeakに貼り付けることでMagSafe化を試みました。

マグネットリングの貼り付け位置がズレないようiPhoneに先に固定
貼り付け位置がずれないよう先にiPhoneに固定
Human Natures beakの上にマグネットリングを貼り付けてみた
上から重ねればズレずに貼ることができる

貼り付け位置がずれないよう先にMagSafe対応ケースに磁石面を貼り付けて、上からbeakの重ねて位置決めをしました。これでbeakの位置がずれることがありません。


結果は失敗。剥離紙にマグネットリングがうまく貼り付きませんでした。

あと試すとすれば剥離シートをMagSafeの形に切り抜けば、ジェルシートとマグネットシートが強力に吸着するものと思います。

ただbeakのジェルシートがダメになる可能性大です。

じゃが

MagSafeに対応していたら更に使い勝手良かったけど、厳しそうでした。一応記録として残しておきます。剥離紙が両面素材違いであればいけそう。

beakのレビュー

それではbeakをレビューしていきます。

メーカー推奨のTHE FROST AIRにbeakを装着してみた

Human Natures beakをTHE FROST AIRに貼り付けてみた
CASEFINITEのTHE FROST AIR

beakは背面のジェルシートが粘着して取り付けることができます。Human Natures公式HPにはスマホケース「THE FROST AIR」が推奨されているため、取り付けて見ました。

THE FROST AIRはCASEFINITEから販売されているスマホケースです。ポリプロピレン素材が使われており、薄さが0.8mm以下という特徴があります。

Human Natures beakの剥離紙を剥がしてみた
剥離紙を剥がし
Human Natures beakの背面はジェルシートとなっている
ジェルシートを貼り付ける

取り付けはbeak背面のジェルシートを粘着させるだけでOKです。

Human Natures beakをTHE FROST AIRの上に貼り付けてみた

今回THE FROST AIRのMagSafe対応ケースに貼り付けてみて吸着力はかなり強力で相当な力を加えないと剥がれそうにありませんでした。

ちなみにbeakの装着にガラス面・スマホケースのシリコン製やTPU製は非推奨となっています。

iPhone 14 Proに合うホワイトとゴールド

Human Natures beakのホワイトとゴールドはiPhone 14 Proシルバーとの相性が良い
  • クジャク・ホワイト:完全な白色、寒色系
  • ホウオウ・ゴールド:ベージュよりの色、暖色系

今回はぼくが使っているiPhone 14 Pro シルバーに合うように「クジャク・ホワイト」と「ホウオウ・ゴールド」をご提供いただきました。

Human Natures beakのクジャク・ホワイトをiPhone 14 Pro シルバーに貼り付けてみた
クジャク・ホワイト
Human Natures beakのホウオウ・ゴールドをiPhone 14 Pro シルバーに貼り付けてみた
ホウオウ・ゴールド

どちらもiPhone 14 Pro シルバーには非常にマッチして、白好きにはたまらない一体感となっています。THE FROST AIRのアイスホワイトとの相性もよく、全体を見て質感が非常に良いです。

ちなみに鳥の名前がついているのは、beakの命名理由が「開いた口が可愛い鳥のくちばしに見えたから」だそうです。なので本体カラー名にも鳥の名前がついているみたいですね!

スタンド機能で縦横に自立させられる

Human Natures beakは縦向きで自立させることができる
縦向き
Human Natures beakは横向きで自立させることができる
横向き

beakは開くことでスマホを自立させるスタンドとして使うことができます。

Human Natures beakの縦置きは54°固定となる
縦置きは54°
Human Natures beakの横置きは60°固定となる
横置きは60°
据え置き角度
  • 縦置き:54°
  • 横置き:60°

スタンド角度は上記のとおりとなっており、デスク上に置いたときにちょうどベストになるくらいの角度となっています。

グリップ機能で手持ちを補助

Human Natures beakのグリップ機能で手持ちを補助する
beakの手持ちスタイル

beakは中指をリングにとおすことで薬指で全体を支える構造となっています。リングはそれなりに大きく開いており、ぼくの中指でも問題なく入れることができました。

Human Natures beakは指の入れる位置や置く位置が考えられた設計となっている
指の位置が考えられた構造になっている

中指が当たる部分は少し窪んでおり、細部まで考え抜かれた構造になっていることがわかります。

beakはどこにでもくっつく

Human Natures beakはマグネットで鉄製のものに貼り付く
Human Natures beakは横向きにも接着させることができる

beakにはマグネットが内蔵されており、鉄製のものに磁力で吸着させることができます。

Human Natures beakのアタッチメントを剥がしている
アタッチメントを剥がして
Human Natures beakを吸着させたい場所へ貼り付けている
吸着させたい場所に貼り付ける

beakに付属しているアタッチメントを使えば、磁力で吸着しない場所にもスマホを吸着させることができます。

アタッチメントを剥がして吸着させたい場所へ貼り付ければOKです。

beakの悪かった点

それではbeakの悪かった点をまとめていきます。

MagSafe非対応

Human Natures beakはMagSafe非対応となっている

beakは背面のジェルシートで粘着させて使うためMagSafe非対応となっています。

そのためMagSafe充電を使うときはbeakを取り外すか・スマホケースを外すかの2択になります。MagSafe台座など充電を伴わないものには問題なく使うことができます。

基本的にはどちらも日常使いするには少し面倒なので、MagSafe充電などを愛用している方にとっては向かない製品となっています。

一応beakを取り付けたままでQi(無接点充電)は可能と公式で謳われていますが、位置が少しでもズレただけでスマホの故障原因となるため非推奨になるかと思います。

beakはどんな人におすすめ?

Human Natures beakのホワイトとゴールドを並べてみた

最後にbeakはどんな人におすすめなのかまとめていきます。

beakはこんな人におすすめ
  • ミニマルなスマホ用グリップスタンドがほしい
  • 濡れた手でも使えるものがよい
  • マグネットでさまざまな場所に貼り付けたい
  • MagSafeをあまり使うことがない

beakはミニマルなデザインを目指してあえてスマホグリップ以外の機能を省いた製品です。

耐水性に優れたPU・樹脂素材が使われているため水回りでも安心して使うことができ、濡れたら拭くだけと非常に扱いが楽でした。

付属のアタッチメントもスマホに貼り付けておくことで、磁力で吸着しない壁やタイルにも吸着させることができるため汎用性が高いです。

MagSafe部分を塞ぐ設計となっているため、日頃からMagSafeを多用している人には向いていないので注意が必要となっています。

まとめ

Human Natures beakをレビューしてみました。

beak
総合評価
( 4 )
メリット
  • 厚さがたったの5mm
  • グリップ力のある耐水素材を使用
  • 0.5秒で開けるグリップスタンド
  • 洗えば何度も使える粘着面
  • スタンド機能で縦横に自立させられる
デメリット
  • MagSafe非対応

beakのMagSafe非対応は少し残念ですが、充電をケーブルで行っている人にとっては使いやすいグリップスタンドだと思います。ちなみにMagSafeの固定台座などはbeakは張り付き問題なく使用することができます。

グリップ力のある素材で手持ちした際に滑りにくいのが大きな特徴です。カラーも7色あり自分にあったスタイルを選べるのも良いですね。

長く使ったときの汚れや劣化がどうなるのか気になりますが、汚れに関しては耐水素材となっているので洗えることができるのは大きいですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた〜!

Human Natures beak スマホ用グリップスタンド レビュー | 0.5秒で開ける質感高いグリップスタンド[PR]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアお願いします!
目次