【まとめ】ESR iPhone 15 Proシリーズ向けケース・フィルム レビュー

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
【まとめ】ESR iPhone 15 Proシリーズ向けケース・フィルム レビュー

この記事でわかること

  • ESR iPhone 15 Proシリーズのラインナップ
  • それぞれのケースやフィルムの概要・使用感

こんにちは!じゃが畑のじゃが(@jaga_farm)です。

iPhone 15 Proが販売開始されて各メーカーがiPhoneの販売開始後すぐにさまざまなアクセサリを販売して、サードパーティ製盛り上がっています。

今回はiPhone 15 Proシリーズ向けのESR製品を複数ご提供頂いたので紹介していきたいと思います。

ESR製品といえば安価でクオリティも高い、安定のメーカーとなっていますよね。僕の中ではiPhoneを買い替えて最初に購入するケースが多いメーカーです。

じゃが

iPhone 15 Pro向けで気になったアクセサリをレビューしていきます。

それでは【まとめ】ESR iPhone 15 Proシリーズ向けケース・フィルム レビューを書いていきます。

今回のレビュー品は全てiPhone 15 Pro Max向けの製品です。

本記事はESRよりサンプル品の提供を受けて執筆しています。

目次

Classicシリーズのレビュー

ESR Classicシリーズの外箱を撮影してみた

Classicシリーズ
重量37.2g
素材TPU
ポリカーボネート
マグネット
カラークリア
ブラック
ブルー
MagSafe
スタンド機能
Classicシリーズの特徴

シンプルなMagSafe搭載ケース

ESR Classicシリーズの背面はシンプルなデザインとなっている
ESR Classicシリーズの内側はMagSafe部分に印字がある

iPhoneを購入してすぐは本体デザインを楽しむためにクリアケースを購入する人少なくないのではないでしょうか。

ESRのClassicシリーズはその要望にぴったりのシンプルデザインのケースとなっています。

MagSafeは搭載しており耐久性も十分と過不足ない性能で求めやすい価格帯というのもポイントです。

磁力はかなり強力で1,500gfとなっています。MagSafeアクセサリを取り付ければ、全く動くことはありません。

耐黄変素材を使用

ESR Classicシリーズは背面はアクリル・側面がTPU素材が使われている
背面はアクリル・側面がTPU素材

クリアケースといえばTPU素材を使っており、黄変することが多いです。ESR Classicシリーズは黄変しないよう背面はアクリル素材となっており、黄変を防ぎます。

側面はTPUを使っているため、対策されてるとはいえ少しの黄変は仕方ないのかなといった印象です。

じゃが

透明度の高い状態でずっとケース使いたいけどこればかりは仕方ないね。

iPhoneを購入して最初に選ぶならこれ

ESR ClassicシリーズにiPhone 15 Pro Max ホワイトチタニウムを装着してみた
ホワイトチタニウムを装着

前述したとおりiPhone以外もスマートフォンを購入したら本体デザインを楽しむためにクリアケースを購入する方は多いと思います。

ESRのClassicシリーズは最初に購入するに相応しい安定感があり、とりあえず届いた時にケースがないと困るので用意するといった意味では毎年iPhoneの販売前からAmazonのラインナップに上がっています。

そのため私と同じ考えであれば「とりあえず購入するケース」としてベストバイの選択肢にあがるのではないでしょうか。

今回紹介したClassicシリーズのケースと画面フィルムとレンズフィルムのお得セットも販売されており、とりあえずケースとフィルム1式ほしいという場合にはこちらを購入するのがお得です。

Cloudシリーズのレビュー

ESR Cloudシリーズの外箱を撮影してみた

Cloudシリーズ
重量40.0g
素材シリコン
ポリカーボネート
マグネット
カラーライトタン
ブラック
ブルー
MagSafe
スタンド機能
Cloudシリーズの特徴

Cloudシリーズについてまとめていきます。

シリコン製のMagSafe搭載ケース

ESR Cloudシリーズのライトタンを撮影してみた
ESR Cloudシリーズの内側はフェルト生地で覆われている

Cloudシリーズはシリコン製のケースでライトタンとブラック・ブルーのラインナップがあります。

シリコン製ということで強く握るとしっかりとした摩擦感があり滑りにくいです。擦ってみると表面はサラサラとしており、気持ちの良い質感をしています。

ケース内側はフェルト生地となっており、iPhoneをしっかり保護してくれます。

ESR Cloudシリーズのライトタンは淡い色合い
ライトタンの色が良い

ライトタンは淡いカラーをしているので価格面から言っても気に入る人は多いかと思います。

カメラ部分も保護してくれる

ESR Cloudシリーズはレンズフィルムをつけた状態でも装着可能
レンズフィルムありでも装着可能

Cloudシリーズはカメラレンズ以外の部分は完全に覆う形状となっているため、日常遣いでの擦り傷などには強いです。

一方でレンズフィルムなど装着すると干渉する場合があるため注意が必要です。後ほど紹介する同メーカー製のレンズフィルムであればレンズ部分のみを保護するためCloudシリーズは問題なく装着することができました。

全面覆うレンズフィルムだと干渉するので注意

Boostシリーズのレビュー

ESR Boostシリーズの外箱を撮影してみた

Boostシリーズ
重量37.2g
素材TPU
ポリカーボネート
アルミニウム合金
カラークリア
ブラック
MagSafe
スタンド機能
Boostシリーズの特徴

Boostシリーズのケースを紹介していきます。

アルミ製のキックスタンド付きケース

ESR Boostシリーズはアルミ製のキックスタンドが搭載されている
ESR Boostシリーズの裏側にはキックスタンドの注意事項が記載されている

Boostシリーズはアルミ製のキックスタンドが搭載されている特徴があります。普段はキックスタンドは折り畳まれた状態で使用の邪魔になることはありません。

キックスタンド部分が盛り上がっているため、カメラの出っ張りと相まって平らな面に置けばしっかりと安定しています。

縦置き・横置き

ESR Boostシリーズを縦置きしてみた
縦置き
ESR Boostシリーズを横置きしてみた
横置き

付属のキックスタンドのおかげで縦置き・横置きできるようになっています。公式発表によればヒンジ部分は3,000回以上の使用に耐えうる強度テストに合格しており、長く安心して使うことができます。

特に横置きは角度調整が可能で30°〜60°の範囲でしっかりと止まってくれます。パッとスタンド部分を取り出すことで動画視聴などを楽しむことが可能です。

MagSafe非対応で価格が安い

ESR BoostシリーズはMagSafe非対応モデルとなっている
MagSafe不要であれば良い選択肢

BoostシリーズはMagSafe非搭載となっており、価格が2,000円台と他のケースと比べて少し安めとなっています。

キックスタンドが搭載していることから人によってはスタンドするためのMagSafeアクセサリが不要になるかと思います。もちろんワイヤレス充電には対応しており、磁石埋め込みがないのでその分軽量になるなどMagSafeが不要となる人にとってメリットは非常に多いです。

MagSafeは使わないけどスタンド機能はほしい。そんな人にピッタリのケースとなっています。

Classic / Cloud / Boostシリーズの比較

ESRのClassicとCloudとBoostシリーズを並べてみた

Classicシリーズ

Cloudシリーズ

Boostシリーズ
重量37.2g40.0g37.2g
素材TPU
ポリカーボネート
マグネット
シリコン
ポリカーボネート
マグネット
TPU
ポリカーボネート
アルミニウム合金
カラークリア
クリアブラック
ブラック
ブルー
ライトタン
ブラック
ブルー
クリア
ブラック
MagSafe
スタンド機能
価格3,099円2,999円2,599円
各シリーズの比較

それでは3つのケースを比較していきます。

重量


Classicシリーズ

Cloudシリーズ

Boostシリーズ
重量37.2g40.0g37.2g
各シリーズの比較
ESR Classicシリーズの重量は37.2g
Classicシリーズ
ESR Cloudシリーズの重量は40.0g
Cloudシリーズ
ESR Boostシリーズの重量は41.7g
Boostシリーズ

重量はどのケースも約40gと一般的なケース重量となっています。どれを選んだからといって軽い・重いということは特になさそうです。

シンプルなClassicシリーズが実測で37.2gと若干軽くなっていました。

質感


Classicシリーズ

Cloudシリーズ

Boostシリーズ
素材TPU
ポリカーボネート
マグネット
シリコン
ポリカーボネート
マグネット
TPU
ポリカーボネート
アルミニウム合金
質感ツルツルサラサラツルツル
各シリーズの比較
ESR ClassicとBoostシリーズの背面はアクリル素材が使われている
背面はアクリル素材
ESR ClassicとBoostシリーズの側面はTPU素材が使われている
側面はTPU素材

ClassicとBoostシリーズの背面はポリカーボネート素材が使われており、アクリルやプラスチックのように硬い素材となっています。側面にはTPUが使われているため滑りにくくグリップがききます。

ESR Cloudシリーズはシリコンでサラサラとした感触
表面はシリコンでサラサラ
ESR Cloudシリーズの内側はフェルト生地でiPhoneをしっかり保護してくれる
内側はフェルト生地

Cloudシリーズは全体がシリコンとなっているためサラサラとした質感です。さらに他のシリーズと違い、内側はフェルト生地となっているためiPhoneの傷を防いでくれます。

じゃが

個人的にはCloudシリーズの完成度が思った以上に高くて驚きました。純正シリコンケースよりサラサラとしている手触りだったよ。

全てのケースにストラップ穴がある

ESR iPhone 15 Pro向けケースにはストラップ穴が搭載されている
全てのモデルにストラップ穴あり

今回紹介したESRのケースには全てストラップ穴が搭載されていました。

特にPro Maxサイズにもなると大型化しており、片手では持ちにくいので落下する危険があります。

そのためストラップとしてリングをつけておけば、指に引っ掛けておくだけで落下させるという最悪の事態を避けることができます。

ほかにもネックストラップやハンドストラップなどストラップ穴があるだけで選択肢は無数に増えます。

じゃが

ストラップ穴さえあれば様々なアクセサリを装着できるね!

ESR 強化ガラスフィルムセットのレビュー

ESR 強化ガラスフィルムセットの外箱を撮影してみた

画面フィルム × 3とレンズフィルム × 2のお得セット

ESR 強化ガラスフィルムセットの付属品を並べてみた
セット内容がすごく多い

各社から様々な保護フィルムが販売されている中、ESR 強化ガラスフィルムセットは最もコストパフォーマンスに優れていると言っても過言ではありません。

画面フィルム × 3 / レンズフィルム × 2のお得セットで2,699円の実売価格(2023年9月執筆時)です。

貼り付けは非常に簡単

ESR 強化ガラスフィルムセットは画面フィルム、レンズフィルムともに貼り付け方法は簡単です。

画面フィルム

ESR 強化ガラスフィルムセットのガイド枠を取り付けてみた

画面フィルムはiPhone本体にガイドをはめるスタイルです。液晶を掃除したあとガイドを装着したら、ガイドに沿ってフィルムを装着していくだけ。

ESR 強化ガラスフィルムセットの画面フィルムを貼り付けている
フィルムを枠に沿って乗せる
ESR 強化ガラスフィルムセットの画面フィルムは枠に沿って貼ると吸着していく
勝手に吸着していく

ズレにくくホコリが入りにくいやり方となっています。

レンズフィルム

ESR 強化ガラスフィルムセットのレンズフィルムはレンズだけを保護するものになっている

レンズフィルムはレンズ部分だけを保護する形状となっており、全体を覆うタイプではありません。

レンズフィルムを貼る前に掃除する
レンズフィルムの剥離フィルムを剥がしている
ESR 強化ガラスフィルムセットの枠をセットした
レンズにガイド枠をセット

貼り付け方はこちらも簡単でレンズ部分を掃除して、レンズに枠をセットします。

レンズフィルムが貼り付くよう上から抑える
しっかり上から押して
レンズフィルムの枠を持ち上げれば貼り付けは完了
枠を持ち上げる

あとはレンズ部分に貼り付くよう上から押して枠のみ取り外せばOKです。

カバー力について

画面フィルム

ESR 強化ガラスフィルムセットの画面フィルムはギリギリの設計となっている
ギリギリまでカバーしつつ
ESR 強化ガラスフィルムセットは保護ケース装着できるくらい隙間が開いている
少しだけ隙間がある印象

画面フィルムは2.5Dカーブエッジということでほぼ全面カバーされています。際ギリギリまで攻めているかというとそうではなく、保護ケースの装着もあるため若干の隙間がありました。

フィルムに関してはTORRASのGlassGo Ultraの方がさらにギリギリまで攻めていました。ESRと比べるとフィルムの値段がかなり高いので予算とどこまで許容できるかで選択すると良いかと思います。

じゃが

1mmもない誤差なのでESR製品でも十分カバーできてはいます!

ガラスフィルム

ESR 強化ガラスフィルムセットのレンズフィルムはレンズ部分にしっかりフィットしている
レンズ部分をしっかり保護
ESR 強化ガラスフィルムセットのレンズフィルムは装着していることがわかりにくいほどフィットしている
レンズフィルムを装着していることが分かりにくくなっている

ガラスフィルムはレンズ部分をしっかりカバーしていました。レンズ縁のカラー含めてフィット感があるのでぱっと見装着していることが分かりづらい設計となっていました。

高耐久モデルあり

ESR 強化ガラスフィルムセットには「標準」「Armorite」の2タイプがあります。Armoriteは高耐久モデルとなっており、超強化ガラスが使われています。

超強化ガラスは3層構造になっており標準モデルよりもかなり耐久性に優れています。具体的には標準フィルムが1年間の耐傷性保護フィルムとなっているとところ、Armoriteでは3年間になっているなど耐久性の高さが伺えます。

重量はその分増加しますが大切なiPhoneを少しでも頑丈に守っておきたいならArmoriteを使うことをおすすめします。

まとめ

ESR iPhone 15 Pro向け製品をまとめて並べてみた

ESRのiPhone 15 Pro向け製品をまとめてレビューしてみました。

Classic・Cloud・Boostシリーズのケースは相変わらず完成度が高く、さすが定番のESRと言わざるを得ないクオリティでした。毎モデルクリアケースを出してくれるのでiPhone購入後、本体デザインを楽しめるようになっていますよね。

ESR 強化ガラスフィルムセットは画面フィルム × 3とレンズフィルム × 2枚で実売価格2,699円とかなりオトクなセットとなっていますね。ほぼ全面を覆っていたのでいざというときにiPhoneを守ってくれること間違いなしです。

サードパーティ製のiPhone向けアクセサリは多数あるため、少しでもこの記事が皆さんの参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた〜!

【まとめ】ESR iPhone 15 Proシリーズ向けケース・フィルム レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次