FlexiSpot C7 Air レビュー | コスパに優れたハイエンドチェア

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
FlexiSpot C7 Air レビュー | コスパに優れたハイエンドチェア

この記事でわかること

  • FlexiSpot C7 Airの特徴や使用感
  • 組立時の注意点をまとめてみた

こんにちは!じゃが畑のじゃが(@jaga_farm)です。

今回レビューするのは昇降式デスクで有名なFlexiSpotが販売しているチェア「FlexiSpot C7 Air」です。

比較的安価ながら必要十分な機能が搭載されているコスパの高いモデルとなっています。ぼくはアーロンチェアやセイルチェアなどのいわゆる高級オフィスチェアを使わせてもらってます。

ただそんなぼくが座っても「普通に使えるじゃん」と思わせる性能を有したFlexiSpot C7 Airを今回はレビューしていきます。

じゃが

チェアは価格に比例して機能搭載数もあがっていくけどFlexiSpot C7 Airはコスパに優れたモデルだよ!

FlexiSpot C7 Airはどういう商品
  • リクライニング・2Dヘッドレスト・4Dアームレストなど機能が盛りだくさん
  • 座面素材がウレタンのC7とメッシュのC7 Airの2種類のラインナップ
  • ランバーサポートがしっかりと腰をサポート
  • 30,000円台で購入可能
  • 組み立て式

それではFlexiSpot C7 Air レビュー | コスパに優れたハイエンドチェアを書いていきます。

本記事はFlexiSpotより製品提供を受けて執筆しています。

目次

FlexiSpot C7 Airの特徴

FlexiSpot C7 Airのサイズ一覧
FlexiSpot C7 Air
サイズ上記図のとおり
重量21.6kg
耐荷重130kg
背もたれ素材メッシュ
座面素材メッシュ
(FlexiSpot C7はウレタン)
リクライニング128°
座面高さ調整119.5cm〜134.5cm
アームレスト4D(4方向調整可能)
ヘッドレスト2D(上下・前後調整可能)
座面の前後調整
上下昇降
カラーブラック
梱包サイズ73 × 65 × 45cm
FlexiSpot C7 Airの特徴
FlexiSpot C7 Airの外箱を撮影してみた
FlexiSpot C7 Airは梱包時に25.7kgある

FlexiSpot C7 Airは73 × 65 × 45cmの大きなダンボールに梱包されて手元に届きます。梱包時の重量は25.7kgとかなりの重量となっており部屋の中に運び入れるのに少し苦労します。

FlexiSpot C7 Airの付属品を並べてみた
付属品①
FlexiSpot C7 Airは部品点数がそこまで多くない
付属品②

部品点数はそこまで多くはありません。

機能盛りだくさんなコスパの高いオフィスチェア

  • 128°リクライニング
  • 2Dヘッドレスト
  • 4Dアームレスト
  • 可動式ランバーサポート
  • エラストマーメッシュ素材
  • バイオニック・サポート骨格
  • 座面の前後調整
  • 座面前傾角度調整
  • 上下昇降
  • 静音キャスター

各機能の写真をまとめてみました!

FlexiSpot C7 Airの通常状態
通常状態
FlexiSpot C7 Airを最大128°までリクライニングさせてみた
最大までリクライニング

FlexiSpot C7 Airは多機能ながら価格が安価なコストパフォーマンスの高いチェアとなっています。機能は上記のとおり多数あり、自身の体にフィットするよう細かく調整することができます。

ウレタンのC7 / メッシュのC7 Air

FlexiSpot C7 Airの座面にはウレタンとメッシュのラインナップがある

FlexiSpot C7シリーズには座面の種類が異なる2種類のラインナップがあります。

  • ウレタン素材:FlexiSpot C7
  • メッシュ素材:FlexiSpot C7 Air

座面素材以外のスペックは同じです。

長時間や夏場に座るときはウレタンだと蒸れてしまうことがあります。そんなときに解決するのはメッシュ素材となっています。通常時は価格差が5,000円とメッシュ素材の方が高価です。

個人の好みにもよりますがウレタン素材のほうが好きという方もいらっしゃると思うので、この辺は好みで選べば良いと思います。

FlexiSpot C7 Airの座面は硬めで反発力は少ない

ちなみにメッシュ素材のFlexiSpot C7 Airの座面の硬さは硬めで反発力は少ないです。座面素材が少しボコボコしているのが人によっては気になるかもしれません。

手触りは布っぽい感じで少しホコリの付着が目立ちます。

ランバーサポートがしっかりと腰を支えてくれる

FlexiSpot C7 Airのランバーサポートで腰を支えてくれます。

FlexiSpot C7 Airにはランバーサポートが搭載されています。ランバーサポートで腰をしっかりと支えてくれるため腰痛持ちの方にも優しい仕様となっています。

FlexiSpot C7 Airのランバーサポートは奥行きが調整可能となっている
背面のレバーより奥行きを固定できる

ランバーサポートは奥行きを調整可能で自分の体にあったS字にしっかりと調整することができます。

30,000円台で購入可能

FlexiSpot C7とC7 Airは通常時でも30,000台で購入可能。セール時はここからさらに安くなります。

多機能なチェアを求めている人にとっては比較的手を出しやすい価格となっています。

じゃが

最近は多機能なチェアがどんどん安価で登場してきているね。

FlexiSpot C7 Airのレビュー

それではFlexiSpot C7 Airを実際に使ってみたレビューをしていきます。

FlexiSpot C7 Air組み立て | 取扱説明書との乖離あり。平ワッシャーに注意!

ぼくの手元に届いたFlexiSpot C7 Airには取扱説明書に記載ある平ワッシャーの付属がなく少し困ってしまいました。結果的に平ワッシャーが謎に3つ重ねてあるネジが2つあったため計6個の平ワッシャーを取り出して組み立てています。

が何が正解か分からなかったため公式に問い合わせて見たところ上記の組立方法は間違っていました。

公式HPに記載されている取扱説明書には平ワッシャーの図はあるものの文字は削除されています。(付属の取扱説明書には平ワッシャーの絵があった)

みなさんが間違えないようぼくがやってしまった誤った組立を紹介しますのでそうならないようご注意ください。

FlexiSpot C7 Airの付属ネジを撮影してみた

まず第1に付属のネジには平ワッシャーが搭載されていません。これは正解であり組み立てには特に必要ないとのことです。

FlexiSpot C7 Airの付属取扱説明書には平ワッシャーの絵がある
付属取説には平ワッシャーの絵がある

しかし製品に付属してきた取扱説明書には平ワッシャーの絵があったため「あっ平ワッシャー必要なんだ」と勘違いしてしまいました。

FlexiSpot C7 Airの座面裏には平ワッシャーが重ねられている
FlexiSpot C7 Airの座面の平ワッシャーが重ねられているネジは外してはいけない

その結果座面に取り付けられているワッシャーが3つ重なったネジを2本見つけ、これだ!と勘違いして外してしまいました。

実際にこのネジは外してはいけないネジ。再度言います。このネジは外してはいけません。

FlexiSpot C7 Airの座面裏から取り外した平ワッシャーを他に流用した

ということで平ワッシャーを6つ手に入れたぼくはこの平ワッシャーを他の箇所に流用して組み立ててしまいました。

もし購入時に付属してきた取扱説明書に平ワッシャーの絵があったらそれは間違いなので、公式HPより最新の取扱説明書を参照しましょう。

じゃが

みなさんが間違った方法で組み立てないよう注意喚起です。

FlexiSpot C7 Airに座ってみた

FlexiSpot C7 Airをデスクに設置してみた

今までアーロンチェアやセイルチェアのような高級オフィスチェアを家で使っているぼくですが、FlexiSpot C7 Airはそんなぼくに「これで十分じゃん!」と思わせてくれる性能を有しています。

座り心地

FlexiSpot C7 Airの背面を撮影してみた

座面の硬さは硬く反発は少なめ。メッシュ素材なので長時間座っていても蒸れることはありません。デスクで作業するときなどはランバーサポートで腰を支えてくれます。ランバーサポートは奥行位置を4段階調整可能で好みの位置に調整できます。

座面の前後調整や高さ調整もできるため自分の脚の長さに合ったところに調整可能で違和感は全くありません。

実際に数時間連続で座ってみましたが特に疲れが蓄積することはなく普通に作業へ向かうことができました。

作業性

FlexiSpot C7 AirのアームレストでPC作業してみた

ぼくはキーボード作業が多いためFlexiSpot C7 Airに座って作業性はどうなのか実際に試してみました。4Dアームレストにより腕を支えるアームレストを調整できるため、自分の脇が少し開いてデスクと同じ高さにアームレストを設置することができます。

アームレストは無段階で角度を調整できるためホームポジションに手を置いたときにちょうどよい角度にアームレストを調整可能。高級オフィスチェアと比べたら動きはぎこちないですが頻繁に調整する場所でもないためあまり気になりません。

少し体をリクライニングさせて作業したいときは128°までリクライニング可能です。高級オフィスチェアとの垣根かもしれませんが、リクライニングさせたときにアームレストが追従して角度を変えてくれないため最大までリクライニングしてのキーボード作業なのは難しそうでした。

この価格帯のチェアには望み過ぎかもしれませんが、アームレストが合わせてリクライニングしないと体の流れに合わせて腕をアームレストに置けません。そのためリクライニング時は作業性は悪くなると覚えておくと良いかと思います。

じゃが

リクライニング時のアームレストの動きって個人的には非常に重要視している点だよ!

座面の前傾角度調整機能あり

FlexiSpot C7 Airを使ってみて珍しいと思ったのは座面の前傾角度調整機能が搭載されていること。PC作業で前のめりになって作業することの多いぼくは仕様を見たときすごく気になった機能で実際に試してみました。

FlexiSpot C7 Airの背面レバーを捻ることで座面とアームレストが前傾に傾く

座っている状態で右後ろにあるレバーをひねることで座面とそれに追従してアームレストが前方向に傾きます。実際に最大まで傾けると5度前後傾きますが体感的にはかなり傾いている印象。ランバーサポートから腰が浮くほど傾きます。

ペンや書物をするのに良いかなという印象ですが、前述のとおりランバーサポートからも腰が浮いたため背に対するサポートが完全になくなりこの前に傾いた状態で長時間の作業は厳しいなという印象です。

この価格帯のチェアにはいささか求め過ぎかもしれませんが背面も前に傾くような機構になっていれば完璧でした。

テンション調整やランバーサポート調整など細かい調整点が多い

  • 背もたれのチルトテンション
  • ランバーサポート調整
  • 座面の奥行調整
  • 座面前傾角度調整

FlexiSpot C7 Airは細かい調整点が多く、実際テンションやランバーサポートの位置調整を行う体に合うよう調整することができます。

ランバーサポートの奥行と座面の高さ・奥行を調整するだけで体にフィットするのかある程度わかるため、試座できる機会があればせめてこれだけは調整してみてはいかがでしょうか。

FlexiSpot C7 Airの気になった点

FlexiSpot C7 Airを使っていて気になった点をまとめていきます。

アームレストの幅が少し広すぎる

170cm台・標準体重よりやや痩せ型のぼくが座っての感想です。

FlexiSpot C7 Airのアームレストは通常状態で47.5cmだった
内側の幅は47.5cmあり少し広い

アームレストの幅が海外仕様なのか一番狭くした状態で47.5cmと少し広く腕を置くと少し脇が広がります。個人的に好みなのは脇をほぼ締めた状態でキーボードへ向かいたいため幅の広さが少し気になりました。

FlexiSpot C7 Airのアームレストを内側にひねってみた
内向きにすると体に近い部分が広がってしまう

角度を内向きに変えても始点が逆に広がるため「広いな」と感じます。ぼくは肘付近からアームレストに乗せておきたいので行き着いた結論がこちら。

FlexiSpot C7 Airのアームレストの幅は広いため逆向きにしてキーボード作業してみた
逆に外向きにすると始点の幅が狭くなる

アームレストを逆に外向きに角度をつけることで肘付近は狭くなるためこの状態が個人的にはしっくりきました。このときの最短幅は40.5cmでした。

逆に大柄の方であればアームレストの幅がちょうどよいはずなのでこの辺は個人差もあることをご了承ください。

組立方法が取説と乖離ある

FlexiSpot C7 Airには平ワッシャーが付属していない
色んな場所からかき集めた平ワッシャー

FlexiSpot C7 Airは組立時に取扱説明書が封入されていますが公式HP掲載の組立方法とも違い少し分かりづらかったのが気になりました。

  • 付属と書いてある平ワッシャーはない。
  • 座面と機構をセットするときしっかりはまらないから別途ネジを外した

など組立時に「どうなってんの?」と悩む点があります。解決方法としては公式HPの取扱説明書を参照する!これさえしておけば問題なく組み立て可能です。

組立時に付属の六角レンチでは回しにくい場所がある

FlexiSpot C7 Airの座面組み立てを撮影してみた

座面と座面受け金具を組み立てるときに一部組み立てにくい場所があったため紹介です。このシーンでは四方の4箇所をねじ止めしますが左下を止めるときにレバーがちょうどネジ穴の上にありました。

FlexiSpot C7 Airの組み立ては付属の六角レンチでは回しにくい場所がある
付属の六角レンチ

付属の六角レンチではこの通り。レバーとフレームが干渉して回しにくい場所にあります。

FlexiSpot C7 Airの組み立てに市販の六角レンチを使用してみた
市販品の六角レンチ

ぼくは更に長い市販の六角レンチを持っていたため特に組み立てに支障はなかったですが、付属品しかない場合は注意が必要です。

ぼくが使った六角レンチはこちら

FlexiSpot C7 Airはどんな人におすすめ?

FlexiSpot C7 Airをデスクに設置しているところを撮影してみた

最後にFlexiSpot C7 Airはどんな人におすすめなのかまとめていきます。

FlexiSpot C7 Airはこんな人におすすめ
  • 調整箇所が多いチェアがほしい
  • できる限り安価なものを探している
  • ある程度調整機能があり使えるチェアがほしい

FlexiSpot C7 Airは機能が多く搭載されており、体にフィットするように細かく調整できる点が良いです。アームレストの角度や奥行調整が無段階になっている点も個人的には気に入りました。

また高級オフィスチェアには一歩機能は及びませんが、30,000円台で購入できるコストパフォーマンスの良さが素晴らしいですね。

FlexiSpot C7 Airは使用者に「これで十分じゃん」と感じさせてくれるちょうどよいスペックを有しており、ちょっと良いチェアがほしいという方におすすめできます。

まとめ

オフィスチェア FlexiSpot C7 Airをレビューしてみました。

FlexiSpot C7 Air
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 必要十分な機能性を備えたコスパモデル
  • メッシュ素材の座面で蒸れずに長時間座れる
  • 調整箇所が多く体にあった位置に調整できる
  • 4Dアームレストがキーボード作業に最適
デメリット
  • アームレストの幅が広すぎる
  • 公式HP掲載の取扱説明書と添付の取扱説明書が異なる
  • 付属の六角レンチでは回しにくい場所がある

FlexiSpot C7 Airは一部厳しめの意見も言いましたが、価格帯を考えた総合的パフォーマンスでいえばありです。むしろ30,000台でここまで手に入るのかと正直驚きです。

最近コストパフォーマンスに優れたチェアが逐一登場していますが、価格だけ見ると7、80,000円の物が多いためFlexiSpot C7 Airがいかにコストパフォーマンスに優れているかがわかります。

メッシュ素材の座面は蒸れが少ないため夏場は特に重宝するかと思います。個人の好みはあるでしょうが価格が少し上がるのを許容できるならメッシュ素材のほうがおすすめです。

こういうチェアの登場でさらに競争が激化し優れた商品がまた出てくるのかと思うと非常に楽しみです。

最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた〜!

Amazonでお得に購入するには、Amazon Prime Mastercardを作成

Amazonで買い物するとき、Amazon Prime Mastercardで買い物するとお得ってご存知でしたか。

レジ→ お支払い方法 → 「Amazon Prime Mastercard」を選択

上記手順で注文すると、最大2%ポイント還元を得ることができます。

  • プライム会員の場合2%の高還元率
  • 年会費永年無料
  • コンビニ利用で1.5%還元
  • 即時審査サービスで申し込み当日から利用可能
  • 新規入会で7000ポイントプレゼント

\ 新規入会で7000ポイントGET! /

FlexiSpot C7 Air レビュー | コスパに優れたハイエンドチェア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次