SwitchBot シーリングライト プロ レビュー | 寝室でも使える調光機能付き[PR]

当ページのリンクには一部広告が含まれています。
SwitchBot シーリングライト プロ レビュー | 寝室でも使える調光機能付き[PR]

この記事でわかること

  • SwitchBot シーリングライト プロの色温度の違い
  • 睡眠時や起床時など寝室に使えるのか?

こんにちは!じゃが畑のじゃが(@jaga_farm)です。

今回はスマートライトとスマートリモコンが1つとなった「SwitchBot シーリングライト プロ」をレビューしていきます。

スマートライトは色温度や明るさを無段階で細かく調整可能。時刻に応じて適した調光をすることができます。

またスマートリモコンといえば別で置く必要があるのが一般的ですが、シーリングライト プロは本体に内蔵しています。つまりシーリングを設置するだけでその部屋の赤外線リモコンは1つにまとまります。

天井に設置しているので赤外線が遮蔽されるといったデメリットもありません。

2in1となったSwitchBot シーリングライト プロをご提供いただいたので使ってみました。

じゃが

天井設置することで赤外線が遮蔽されないからよく考えられた製品だと思います。

SwitchBot シーリングライト プロはどういう商品
  • スマートライト&スマートリモコンの2in1
  • 色温度は2700K〜6500Kで調整可能
  • 明るさは1%〜100%で無段階
  • 畳数に応じた3つのラインナップ(6畳 / 8畳 / 12畳)

それではSwitchBot シーリングライト プロ レビュー | 寝室でも使える調光機能付き[PR]を書いていきます。

本記事はSwitchBotより製品提供を受けて執筆しています。

SwitchBot ハブミニ
SwitchBot ハブ2SwitchBot ハブ2 レビュー | ハブミニから大幅アップデート。インテリアとしても使えるスマートリモコン
SwitchBot 学習リモコンSwitchBot 学習リモコン レビュー | 自宅内家電を1つに集約できる万能リモコン
SwitchBot カーテンSwitchBot カーテン レビュー | 朝日とともに目覚める生活。体内時計を整えるスマートカーテン[PR]
SwitchBot カーテン 第3世代SwitchBot カーテン3 レビュー | ついに駆動音が聞こえない!寝室に適したスマートカーテン
SwitchBot
シーリングライトプロ
SwitchBot シーリングライト プロ レビュー | 寝室でも使える調光機能付き[PR]
SwitchBot お掃除ロボットS10SwitchBot お掃除ロボット S10 レビュー | 給排水まで自動となった画期的なロボット掃除機
SwitchBot ロボット掃除機 K10+ProComboSwitchBot K10+ Pro Combo レビュー | 省スペースで収納できるロボット掃除機 + スティック掃除機
SwitchBot 空気清浄機 TableSwitchBot 空気清浄機 Table レビュー | サイドテーブルとしても使える空気清浄機
SwitchBot 気化式加湿器SwitchBot 気化式加湿器レビュー | 節電しながら部屋を加湿できるメンテナンス簡単な加湿器
SwitchBot 温湿度計
SwitchBot ロック ProSwitchBot ロック Pro レビュー | ワンタッチで玄関鍵を施錠・解錠する効率化デバイス
SwitchBot ロック 指紋認証パッド SwitchBot ロック + 指紋認証パッド レビュー | 日々の生活から鍵が不要に!?時短につながる効率化デバイス
目次

SwitchBot シーリングライト プロの特徴

SwitchBot シーリングライト プロの外箱

SwitchBot シーリングライト プロ
サイズ直径480mm
高さ102mm
重量1.7kg
最大輝度4299ルーメン
色温度2700K〜6500K
調光1%〜100%
リモコン
スマートリモコン
定格寿命約40,000時間
SwitchBot シーリングライト プロの特徴

SwitchBot シーリングライト プロはスマートホームに対応したライトとスマートリモコンが搭載されたシーリングライトです。

6畳 / 8畳 / 12畳タイプとラインナップがあり、取り付ける部屋の大きさに応じた明るさを選ぶことができます。

色温度や明るさも細かく調整可能で、操作はSwitchBotアプリやAmazon Alexaなどの音声から行うことができます。

外観

SwitchBot シーリングライト プロの見た目は通常のシーリングライトと変わらない
見た目はシーリングライト
SwitchBot シーリングライト プロの中にはLEDが敷き詰められている
中はLEDが敷き詰められている

外観は普通のシーリングライトと何も代わりはなく無機質なデザインをしています。

SwitchBot シーリングライト プロには虫侵入防止のスポンジが装着されている
ライト内への虫侵入防止スポンジ

背面は虫がライト内に侵入しないようかなり分厚いスポンジが接着されていました。

付属品

SwitchBot シーリングライト プロの付属品を並べてみた
付属品
  • SwitchBot シーリングライト プロ本体
  • 専用取付アダプタ
  • リモコン
  • 単4電池 × 2
  • リモコンケース
  • 取付用ネジ × 2
  • 取扱説明書

リモコンも付属しており、スマホや音声操作からだけでなく普通のシーリングライト同様にリモコンからの操作も可能となっています。

じゃが

操作感が変わらないよう通常のリモコンも付属しているのはありがたいね!

スマートライト&スマートリモコンの2in1

SwitchBot シーリングライト プロはスマートライトとスマートリモコンが1つとなった製品です。スマートライトのみ対応したシーリングライトもSwitchBotから販売されており、「SwitchBot シーリングライト」という製品名になっています。

SwitchBot シーリングライト プロの取り付け方法は通常のシーリングライトと同じ
通常のシーリングライトと同じ引っ掛け

取り付けは通常のシーリングライトと同じく自宅の天井にあるコネクタに引っ掛けるだけと非常に簡単です。

SwitchBot シーリングライト プロにはリモコンが付属している

リモコンも付属するので通常のシーリングライトとしても使うことができます。

色温度は2700K〜6500Kで調整可能

スクロールできます
SwitchBot シーリングライト プロを電球色で照らしてみた
電球色
SwitchBot シーリングライト プロを昼白色で照らしてみた
昼白色
SwitchBot シーリングライト プロを昼光色で照らしてみた
昼光色

SwitchBot シーリングライト プロは色温度を電球色、昼白色、昼光色まで切り替えることができます。

昼間活発に動く時は昼光色にしておいて、夜間くつろぐ時は電球色にするなど1日の生活リズムに応じて色温度を切り替えることができます。

じゃが

生活リズムにおいて色温度は非常に重要だよ。夜は電球色にしたほうが睡眠の入りも良くなるよ。

明るさ調整は1%〜100%まで無段階

SwitchBot シーリングライト プロの光量1%はかなり暗い
1%
SwitchBot シーリングライト プロの100%の明るさは部屋全体がかなり明るくなる
100%

SwitchBot シーリングライト プロは明るさを1%〜100%まで細かく調整できる調光機能があります。

昼間は100%の明るさで夜は時間に応じて少しずつ暗くするなど細かい設定も可能です。

これもシーンに応じて使い分けることで、生活リズムが整うだけでなく日々の活力にも繋がります。

畳数に応じた3つのラインナップ(6畳 / 8畳 / 12畳)

SwitchBot シーリングライト プロは使用する部屋の畳数に応じて3つのラインナップがあります。

  • 6畳(3699ルーメン)
  • 8畳(4299ルーメン)
  • 12畳(5499ルーメン)

ぼくは8畳の部屋で使用したかったので、今回8畳用をご提供いただきました。

最大輝度まで上げれば8畳の部屋全体が明るく照らされます。

SwitchBot シーリングライト プロのレビュー

それではSwitchBot シーリングライト プロをレビューしていきます。

SwitchBot シーリングライト プロを実際に設置してみた

SwitchBot シーリングライト プロの取付方法は以下のとおりです。

  1. 専用取付アダプターを取り付ける
  2. シーリングライト プロ本体の取付
  3. セードを取り付ける
STEP
専用取付アダプターを取り付ける

SwitchBot シーリングライト プロはさまざまなシーリングに対応しています。

埋込ローゼットにSwitchBot シーリングライト プロを設置していく
埋込ローゼット

我が家は埋込ローゼットが設置されているので、そこに付属の専用取付アダプターを取り付けていきました。

専用の引掛けアダプタを埋込ローゼットに取り付けていく
専用取付アダプタは右に回せば固定される

引掛金具を挿入して、カチッと右に回転させるだけとなります。

STEP
シーリングライト プロ本体の取付
専用取付アダプタにSwitchBot シーリングライト プロを取り付けていく

先程設置した専用取付アダプターに本体を取り付けていきます。

SwitchBot シーリングライト プロを取り付けは壁に向かって押せばOK
線を通したあと専用アダプタに向けて力いっぱい押す

アダプター側のコネクタを本体の丸穴に通してから上に1回お仕上げてカチッと音が鳴ります。

本体を取り付けたあと専用取付アダプターのロックレバーをロックにスライドするのを忘れないようにしましょう。

SwitchBot シーリングライト プロの壁設置が完了した

最後に本体側とアダプター側のコネクタを接続すれば終了です。

セード取付前に点灯を確認した

念のためセードを取り付ける前に点灯するか確認しておきました。

STEP
セードを取り付ける
SwitchBot シーリングライト プロにセードを取り付けている

シーリングライト プロ本体にセードをはめ込み右に回します。

SwitchBot シーリングライト プロの取付が完了した

これでシーリングライト プロの取付は完了です。

一般的なシーリングライトの取付と変わらず簡単です。ものの5分もあれば取り付けは完了しました。

寝室で使えるほど暗くなる?

SwitchBot シーリングライト プロは1%〜100%の調光に対応しています。ぼくの家では寝室に設置することにしたので、保安球(常夜灯)がどの程度の明るさなのかが非常に重要でした。

SwitchBot シーリングライト プロの常夜灯はかなりくらい
常夜灯

SwitchBot シーリングライト プロの常夜灯を点灯させてみたところ、ぼくが以前使っていたシーリングライトの保安球よりさらに暗く照らすことができました。

SwitchBot シーリングライト プロのLEDを点灯させてみた
SwitchBot シーリングライト プロの常夜灯は通常と異なるLEDが点灯している

ちなみに常夜灯の点灯箇所は本体LED部分から少し外れたところです。上記の写真は同じ位置から撮影しています。

LEDの部分から少し外れたところが点灯していることがわかります。

赤外線リモコンを登録してみた

SwitchBot シーリングライト プロにエアコンを登録してみた
エアコンリモコンを登録してみた

SwitchBot シーリングライト プロはスマートリモコンの搭載されたスマートライトです。赤外線リモコンの登録はSwitchBot ハブミニやハブ2と同じようSwitchBotアプリから行うことができます。

登録方法はこちらで詳しく解説しています

SwitchBot シーリングライト プロの良かった点

それではSwitchBot シーリングライトプロの良かった点をまとめていきます。

取り付けが簡単

SwitchBot シーリングライト プロは通常のシーリングライトと取り付け方法が一緒なので簡単

SwitchBot シーリングライト プロの取付は一般的なシーリングライトと同様で非常に簡単です。

専用の取付アダプタの設置・本体の取付と主には2工程しかなく、手慣れていない方でも簡単に設置できます。

朝起きる目覚ましになる

SwitchBot シーリングライト プロはスマートライトなので、SwitchBotアプリから点灯などのスケジュールを組むことができます。

  • 時間設定
  • 実行回数
  • 実行(ON / OFF)
  • 点灯状態選択

上記の設定項目で設定をすることができます。

ただ1点注意点があります。設定した時刻になったら点灯設定した状態でいきなり点灯します。

そのため目覚ましとして使う場合は、調光100%などで設定すると寝起きから目が痛いです。数十%程度でほんのり点灯して気持ちよく起きることをおすすめします。

部屋全体のリモコンを集約

SwitchBot シーリングライト プロで部屋全体のリモコンを集約できる
エアコンをシーリングライト プロ経由で操作

SwitchBot シーリングライト プロはスマートリモコン機能を搭載しています。そのため設置した部屋の赤外線リモコンはSwitchBot シーリングライト プロが全て代わりをしてくれます。

またハブ機能も有しているため、他のSwitchBot製品の母艦ともなります。

SwitchBot ハブミニやハブ2といったSwitchBot製品をクラウド化させるハブがなくても、シーリングライトプロがあればライトだけでなくハブとしても活躍してくれる。

SwitchBot シーリングライト プロの悪かった点

SwitchBot シーリングライト プロの悪かった点をまとめていきます。

起床時は少しずつ明るくなるよう点灯してほしい

SwitchBot シーリングライト プロのスケジュール機能は設定した明るさにいきなり点灯する
起床時間にいきなり明るく点灯することも・・・

SwitchBot シーリングライト プロのスケジュール機能は設定した時刻に点灯させるものですが、いきなり設定100%の明るさで点灯してしまいます。

そのため30%程度の明るさをスケジュールに設定しておくことをおすすめします。

起床時の目覚ましとして使うのであれば、ほんのり明るくなっていくのが理想です。他メーカーですがPhilips hueライトなどは「ほんのり明るく点灯」と設定ができるため目覚ましとしては適しています。

この辺は今後のアップデートに期待です。

SwitchBot シーリングライト プロはどんな人におすすめ?

最後にSwitchBot シーリングライト プロはどんな人におすすめなのかまとめていきます。

SwitchBot シーリングライト プロはこんな人におすすめ
  • シーリングライトをスマートホーム化したい
  • シーリングライト設置部屋で赤外線家電も操作したい
  • 他のSwitchBot製品が気になっているが、いちいちハブを購入したくない

シーリングライトをスマートホーム化することで、音声で部屋の明かりが調光可能となりました。 夜は暖色が使えるようになったおかげで煌々と明るいことがなくなりました。

シーリングライト プロはスマートリモコン機能も搭載されているため、部屋中の赤外線リモコンが1つに集約されたのも大きなポイントです。

SwitchBot製品のハブ機能も備わっているため、ハブミニやハブ2がなくてもSwitchBot製品の母艦として活躍することができます。

まとめ

今回はSwitchBot シーリングライト プロをレビューしてみました。

SwitchBot シーリングライト プロ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • スマートライト&スマートリモコンの2in1
  • 色温度は2700K〜6500Kで調整可能
  • 明るさ調整は1%〜100%まで無段階
  • 畳数に応じた3つのラインナップ(6畳 / 8畳 / 12畳)
  • 取付が非常に簡単
  • 部屋全体のリモコンを集約
デメリット
  • 起床時は少しずつ明るく点灯する機能がほしい

色温度と明るさ調整は生活リズムを整える上で重要なので、シーリングライト プロを設置したことで時刻に適した明るさで過ごせるようになりました。

通常のシーリングライトと同じリモコンも付属しているので、我が家では子どももリモコンからシーリング操作できるのは大きなポイントでした。

シーリングは天井設置となるため、赤外線リモコンが遮蔽される心配がないのも特徴で設置場所に悩む必要がありません。

シーリングライトもスマートリモコンも欲しいけど、物の数は増やしたくない。SwitchBot シーリングライト プロはこんな人におすすめできる2in1のスマートライトでした。

最後までご覧いただきありがとうございました。ではまた〜!

SwitchBot ハブミニ
SwitchBot ハブ2SwitchBot ハブ2 レビュー | ハブミニから大幅アップデート。インテリアとしても使えるスマートリモコン
SwitchBot 学習リモコンSwitchBot 学習リモコン レビュー | 自宅内家電を1つに集約できる万能リモコン
SwitchBot カーテンSwitchBot カーテン レビュー | 朝日とともに目覚める生活。体内時計を整えるスマートカーテン[PR]
SwitchBot カーテン 第3世代SwitchBot カーテン3 レビュー | ついに駆動音が聞こえない!寝室に適したスマートカーテン
SwitchBot
シーリングライトプロ
SwitchBot シーリングライト プロ レビュー | 寝室でも使える調光機能付き[PR]
SwitchBot お掃除ロボットS10SwitchBot お掃除ロボット S10 レビュー | 給排水まで自動となった画期的なロボット掃除機
SwitchBot ロボット掃除機 K10+ProComboSwitchBot K10+ Pro Combo レビュー | 省スペースで収納できるロボット掃除機 + スティック掃除機
SwitchBot 空気清浄機 TableSwitchBot 空気清浄機 Table レビュー | サイドテーブルとしても使える空気清浄機
SwitchBot 気化式加湿器SwitchBot 気化式加湿器レビュー | 節電しながら部屋を加湿できるメンテナンス簡単な加湿器
SwitchBot 温湿度計
SwitchBot ロック ProSwitchBot ロック Pro レビュー | ワンタッチで玄関鍵を施錠・解錠する効率化デバイス
SwitchBot ロック 指紋認証パッド SwitchBot ロック + 指紋認証パッド レビュー | 日々の生活から鍵が不要に!?時短につながる効率化デバイス
SwitchBot シーリングライト プロ レビュー | 寝室でも使える調光機能付き[PR]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアお願いします!
目次