【デスクツアー】日々の生活を快適に。2021年12月時点でのPCデスク周り紹介

当ページのリンクには一部広告が含まれています。

こんにちは!じゃが畑のじゃが(@jaga_farm)です。

今回は2021年12月時点での私のデスク周りを紹介していきたいと思います。

配置のアドバイスやオススメの商品等ありましたら是非Twitterなどから教えてください!

それでは【デスクツアー】日々の生活を快適に。2021年12月時点でのPCデスク周り紹介を書いていきます。

他のデスクツアーの記事はこちらから

目次

デスク

IKEA PINNARP ピンナルプ

ピンナルプのPCデスク

IKEA PINNARP ピンナルプ という人気天板に脚をつけてPCデスクを作成しております。

サイズは186×65×3.8cmです。

横幅が186cmもあるため非常に広々とデスクを使うことができます。

IKEAの人気天板カールビーとともに、ピンナルプも在庫がないことが多いです。

購入を検討される方在庫とのタイミングもあると思うのでご注意ください。

組み立てはこちらの記事にまとめておりますので是非ご覧ください。

モニター

LG 27UL850-W

LGの27UL850-Wというディスプレイ

解像度3840×2160 4Kの27インチモニターです。

USB type-Cでの接続が可能でメイン機であるMacBook AirとはUSB type-Cのケーブル1本で接続しております。

モニターアームが使えるVESA規格にも対応しており、まるで浮いているかのようにモニター設置が可能です。

LG 27UL850-Wの記事はこちら

PC & PCスタンド

Apple M1 MacBook Air

M1のMacBook Air

メイン機にM1チップ搭載のMacBook Airを使っております。

何のカスタマイズもしていない謂わゆる吊るしモデルを購入しましたが、何の不自由もなくサクサクに使えております。

購入から約1年経っている今でも最高のコスパを誇るノートPCであることは間違いないと思います。

Windows搭載のデスクトップPCも所有しておりますが、このMacBook Airを購入してからほぼ出番がなくなってしまいました。

利用方法にもよりますが、Windowsでないといけない場面は減っているように個人的には感じますのでノートPCの購入を検討している方に是非オススメの1台です。

BoYata ノートPCスタンド

BoYataのノートPCスタンド

MacBook Airをモニターと並べて利用しているためノートPCスタンドを利用しております。

ノートPCスタンドを使うことで適切な目線にMacBook Airのディスプレイが来ることで姿勢改善にも繋がります。

7.9cm〜26.9cmまで高さ調整可能で任意の角度への調整も可能となります。

ノートPCと外部モニターを並べて使おうと考えている方にはオススメです。

マウス & キーボード

logicool MX Master 3 for Mac

logicoolのMX Master 3 for Mac

logicoolのMX MASTERシリーズのマウスとなります。

人間工学に基づき手のひらの形状に合わせて作られたシルエットで非常に操作しやすいです。

スクロールホイールは驚くほど静かで数百スクロールを不自由なく行うことができます。

またアプリ毎に個別にマウスの操作を設定することができるため、PC作業が非常に捗ります。

1度使ってしまうと他のマウスは使えなくなる商品です。

MX Master 3 for Macの記事はこちら

logicool MX Keys for Mac

logicoolのMX Keys for Mac

同じくlogicool MX MASTERシリーズのキーボードとなります。

最近テンキーなしのMX KEYS miniが発売されましたが、私は以前から所有していたためテンキー付きです。

打鍵感が非常に良くいつまでもタイピングしていたくなります。

また各キーの中央が凹んでいるため、指にフィットしやすいです。

マウスと同じく接続端末をボタン1つで簡単に切り替えることが可能なので複数端末所有している方、在宅勤務で私用、社用PCを入れ替えて使いたい方などにオススメです。

MX Keys for Macの記事はこちら

オーディオ

iFi Audio ZEN Signature SET 6XX

iFi AudioのZen Signature SET 6XXの設置状況

USB DACであるZEN DAC SignatureとヘッドホンアンプであるZEN CAN Signature 6XXのセットです。

これがあるとないでは音楽鑑賞のクオリティが大きく変わります。

ZEN DAC Signatureとアクティブスピーカーの接続により音の解像感が大きく向上します。

ZEN CAN Signature 6XXは高インピーダンスヘッドホンであるHD 6XXを何の不自由もなく鳴らすことができます。

詳しくは別の記事にまとめておりますのでご覧ください。

Razer Nommo

Razor nomoの正面

この大砲のような独特デザインにより存在感があります。

音量と低音レベルを手元で調整できるので非常に使いやすいです。

また、この大きさながらそこそこ低音が出るため、非常に満足のスピーカーです。

MassDrop HD6XX

Mass dropのHD 6XXのドライバー

ゼンハイザーの有名ヘッドホン HD 650の廉価版であるHD6XXです。

buyandshipという海外輸入サービスを利用してアメリカより個人輸入しました。

音質はHD 650と同等とだけあって音の広がりに驚きました。

300Ωの高インピーダンスヘッドホンのため十分に鳴らすにはヘッドホンアンプが必須となります。

詳しくは別の記事にまとめておりますのでご覧ください。

razor nommoをヘッドホンスタンドにしている

余談ですが、Razer NommoはHD6XXのスタンドとしても活躍しております。

照明

山田照明 Z-LIGHT Z-108NB

山田照明のZライト

照明には山田照明のZ-LIGHTにphilips hueを入れて利用しております。

アームの可動域が非常に広く、明るく照らしてほしいところをピンポイントで照らしてくれます。

philips hueの電球を使うことで調光や調色、アレクサにも対応となります。

時間帯に応じて調光や調色が自動で変わるように変更しており、入切もアレクサで他の明かりとまとめて行うことができます。

ケーブル配線

サンワサプライ ケーブル配線トレー CB-CT5

サンワサプライのケーブル配線トレー

配線整理をする上で強い味方になっております。

マジックテープ式になっているので延長コードや大きいACアダプタなどをあらかじめマジックテープで止めておけばOK。

机に穴を開けるタイプもあり、そちらは机上部にクランプが出てこないため非常にオススメです。

私は、以前使っているテーブルが穴を開けにくいものだったためクランプを購入しました。

電源ケーブルを隠した様子

コンセントへのアクセスも脚を伝うようにして極力目立たないように配線しております。

その他

Synology DS220j

SynologyのDS220jというNAS

WindowsとMacの2台持ちでもあるためデータの保管は全てこのNASで行なっております。

子供の写真等も全てこちらのNASに保管しているためどの端末からでも簡単にアクセスが可能となっております。

それによりPCやタブレット購入時の容量が最小限で済むようになりました。

本ブログを立ち上げるとき、NASの中にwordpressをインストールして模擬でブログを立ち上げ操作感をマスタしたりと、ただのデータ保管だけではない様々な用途で利用可能です。

今後NASに関しては記事をまとめる予定ですのでお楽しみを!

まとめ

PCデスク全体の様子

以上が2021年12月現在のPCデスク周りとなります。

どのアイテムもこだわって購入しておりますので非常にオススメの物ばかりです。

じゃが

今後も色々な物をポチっていくから定期的にデスクツアーは実施するね!

記事をご覧いただきありがとうございました。ではまた〜!

他のデスクツアーの記事はこちらから

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらシェアお願いします!
目次